第32回 広島同窓会模様
新たなチャレンジ「第32回広島同窓会」を令和2年2月8日(土)メルパルク広島で開催しました。
今年32回を迎えた同窓会は、当番幹事のみなさんの熱意と努力で、体調不良での欠席者もありましたが約300名の出席者を結集し、令和2年2月8日土曜日に紙屋町にあるメルパルク広島で16時30分より開催されました。
今回は、今後の同窓会の在り方を模索するための試みで、当番幹事51.52.53年の方々が中心となり、事前に幹事会を持ちました。
アトラクションは行わず、より多くの人との交流を行うため、懇親会の途中で趣味、部活等を同じとする異種交流の場を設けてみました。
また食事もビュッフェ方式にし、栞の内容も変えてみました。
よかったところ、反省すべきところ等のアンケートもいただき、次回同窓会へと一歩進める内容でした。
- 受付
- 会場内
- 開会宣言(司会)
- 新宅会長挨拶
- 福岡市長来賓挨拶
- 安原校長先生の母校報告
- 坂井氏(41年卒)による兄への思い出
- 第2部 乾杯
- 異種交流
- 校歌斉唱
- 新旧当番幹事紹介
- 来年もまたお会いしましょう